サンプル


雨が続く。

寒くなったし

明らかに活動量が少なくなる。

猫化。


猫って羨ましい。

大好きな飼い主の膝に丸まって

体温を共有することが出来るんだもん。

そして

それを喜んでもらえる。

いいよね。


雨や寒いのを

「やだな」って思わないようにしたい。

我慢じゃなくて

納得したい。

「今日は雨なんだ」

「今は寒い季節なんだ」

という。


好きとか嫌いとはかあるけれど

雨にも寒いにも大事な役目がある。

そんなことを理解したらいいのかな?





お天気に合わせて仕事をする。

季節に合わせた生活をする。

きっとずっと昔のご先祖様は

そんな暮らしぶりだったんだろう。


雨が降ったらお休みする仕事も多かったんだろうけど

今はほぼ関係ない気がするし

季節が作用する仕事も少なくなったかな。


みんなどこかで無理をしてるし

しなければならない状態になってるものね。


焦らずにのんびりする

ということが苦手になってる人も多いよね。

勿論私も苦手だった。

限りある時間を有効に使うためには

留まってはいられない

そんな風に思ってたもの。


この前

私の大量の過去の遺産

手帳の大群が発見された。(^^;)


スマホでスケジュール管理なんてない時代の産物。

手帳がどれだけ文字で埋められるかは

優秀の証だった様な...


勿論処分。

中身も見ずにね。

何十年分あったかな?

大事に取ってあった自分の労をねぎらった。



もういいよ

楽しいことしよ。



そうそう

踊るって凄いよね。





私は実験台なのかもね。

モルモット?


「やってみたらこうなった」

って感じかな?


ニートなのに焦らず

基本に忠実に幸せを目指す。


常識に縛られた不要な概念を手放して

宇宙の采配に身を任せ

本来の自分に立ち返り

大切に思う人と統合する。


そんな気分になって来た。

現在進行形だもんね。


面白いじゃん。

って思うことにする。








0コメント

  • 1000 / 1000