悩んだ末に出した答え
悩んだ
最近Facebookを開くことが殆ど無い。
結構長く
下積み感を抱えてた私には
過去の知り合いの華やかな話題は
あまり良い影響がないと感じて
たまーに開けてみる程度にしていた。
で
昨日が「たまーにの日」だった。(^^;)
なにか予感めいたものもがあったのかもしれないけれど
開いて見ると
メッセージが多数送られて来ていた。
Facebookって
お友達じゃないとメッセンジャーも表示されないし
メッセージが埋もれる。
中身はお客様。
それぞれがそれぞれらしいメッセージを寄せてくれていた。
本気で考えたらそんな気はさらさらないのに
もう一度サロンを再開させる?
という妄想に駆られた。
タケノコが竹になる季節だね。
これからどうして行こうかというプランもなく
このまま何もしない人になって行く訳にもいかない。
需要があるなら...
と思ってしまうけれど
細胞がもろ手を挙げて降参した状況には
やっぱり戻れない。
実際のところ
将来の不安は尽きない。
でも
縛りの無い今は
幸せだと感じることも多い。
心地良い時間の流れを実感することも
圧倒的に多くなってる。
人間て
こんな風に生きてちゃいけないのかなぁ?
と思ってしまう。
「自由への扉」
ラプンツェルの気持ちが良く分かる。(^^;)
これは私の妄想かもしれないけれど
今
世界中が大きく変化をして行こうとしてる。
そんな気がしてならない。
私が何事も無かったかのように
もう一度元の状態に戻ると
以前の世界を承認して
今まで経験して来た世界を再び生きることになる。
でも
以前の世界に背を向けて「新しい」を生きる事で
新しい未知の世界がやって来る。
そんな気がしてならない。
元に戻りたいのは
たぶんエゴ。
魂は「新しい」へ背中を押す。
ここを超えるんだ私!!(笑)
0コメント