主人公は自分だから


今日も凄い暑さでビックリ!!

なので

とてもテンション上がる私。


変だよね。(^^;)


朝から張り切って洗濯して

色々済ませたいことがあったので

炎天下自転車で外出。

鼻歌歌ってるのは私ぐらいだった。(^^;)




夏のうちに元気を蓄えておかないと

秋から冬がしんどい性質。

難問は今のうちに解決しておきたい。


秋の美しい自然を

ちゃんと楽しめると嬉しいんだけど

「夏か遠ざかる~」

と思うと落ちて行く。

これって

どんなメカニズムなんだろう??


過去を振り返っても

夏にいいことが満載だったことは無いんだけど

刷り込まれた感覚がどうしても生き続ける。

不思議過ぎる。


ということはさておき

9月が目の前にやって来たけど

凄いね

「9月人生激変! 今やっておくべきこと」とか

「加速する二極化!」とか

メッチャ煽られてる。(笑)


そんなに焦って何かをやっても上手く行かないよね。

大切なのは

自分の中で気付いて行くことだから

焦ったら気づけない。

今出来る事とすれば

目の前に起きていることにしっかり向き合うこと。

今起きていることは自分にとって必要だから起きている。

そしてそれは

全て未来に繋がっている。

そのイメージをしっかり持ちたい。


辛い時ほどしっかり向き合って

何を伝えたいんだろう?

って考える。

その時は答えが出なくても

突然おっきな気付きがやって来たりするから...




古い曲

今日は何だかこの曲が落ち着く。



人間として生まれて来たと言うことは

人間としての人生をしっかり味わうことに意味があるんだと思う。


楽しいとか悲しいとか嬉しいとか辛いとか

湧き上がる感情をしっかり感じて行く。

まじドラマだよね。


自分が主人公のドラマ。

唯一無二のストーリーで

全てを理解出来るのは自分だけ。


めっちゃカッコイイBGMつけて

陶酔する。(笑)


今日は振りを付けて

ミュージカルにしようかな ♪










0コメント

  • 1000 / 1000